巻頭特別企画 第37回日本医学教育学会大会
「医学教育の国際化-受信から発信へ」
会長講演「なぜ明治新政府はドイツ医学を導入することになったのか」
加我君孝(東京大学医学教育国際協力研究センター・センター長)
特別講演「What the Todai Curriculum Consultant Took Home:
Academic Omiyage」
Thomas S. Inui(Department of Medicine, Indiana University)
教育講演「専門家教育における専門家像とカリキュラムの再構築-
医学教育への提言-」
佐藤学(東京大学大学院教育学研究科・研究科長)
シンポジウム「卒後研修: 医師のキャリアデザイン」「初期研修後の
進路選択─医学研究者への道 ─」「医学教育研究の現状と展望」
編集部
第5回日本小児医学教育研究会「小児科初期臨床研修を考える」
会長挨拶「日本小児科学会の立場から」
衞藤義勝(東京慈恵会医科大学小児科教授)
特別講演「初期臨床研修の概要と若手医師への期待」
谷口隆(厚生労働省医政局指導課長)
「小児科初期臨床研修の理念と実際~骨格と現状」中畑龍俊 京都大学大学院医学研究科発達小児科学教授
第1回アステラス・プレスセミナー「日本人のための胃疾患治療とは」
寺野彰(獨協医科大学学長)
木下芳一(島根大学医学部消化器・肝臓内科学教授)
シンガポールの臨床試験
日比野守男(東京新聞・中日新聞論説委員)
「老年病とは その研究成果と今後の展望」
大内尉義(東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座教授)
製薬協メディアフォーラム「新薬の価値を反映する薬価制度-申請価格協議方式の提案-」
編集部
最先端の医療機器を備えた会員制メディカルクラブ 「ハイメディック大阪」が検診事業を開始
編集部
「心血管イベント抑制を見据えた新しい治療アプローチ」
ジョゼッペ・マンシア(ミラノ-ビコッカ大学内科学教授)
藤田敏郎(東京大学医学部附属病院腎臓内科・内分泌科教授)
大正生命科学フォーラム「結核はなぜなくならないか?」
森亨(結核予防会結核研究所所長)
「患者中心の医療制度を目指して」
ニュートン・F・クレンショー(米国研究製薬工業協会在日執行委員長)
ラクトフェリン実用化研究の新たな展開 第10回がん化学予防効果とラクトフェリン
安藤邦雄(農学博士)
Medical Who’s Who<Vol.43>
青木国雄(愛知がんセンター名誉総長)