HOME ジャパン・メディカル・ソサエティについて 菊医会ブライダルソサエティ JMSWebについて プライバシーポリシー

月刊JMS 2009年4月号

巻頭対談
薬剤耐性菌との闘い

   ―世界的視野で感染症制御を語る―

   キャスリン・マーフィー(オーストラリア・ボンド大学准教授、
   次期APIC会長)
   賀来満夫(東北大学大学院医学系研究科 感染制御・
   検査診断学分野教授)

「悪魔の薬」から「福音の薬」へ
   ―サリドマイドはどのようにして再承認されたか―

   日比野守男(東京新聞・中日新聞論説委員)

地方から進む禁煙環境の広がり
   和歌山で禁煙推進医師歯科医師連盟総会開催

   小川 明(ジャーナリスト)

医療過誤における医師の義務と権利(下)

   廣瀬輝夫(日本医療経営学会理事長、元ニューヨーク医科大学教授)

日本心臓財団がメディアワークショップ
   高血圧の新ガイドラインで2人の専門家が講演

   伊藤正治(医事評論家)

慢性骨髄性白血病の標準薬に2つの“助っ人”

正しく飲んで耐性菌を防ぐ
   ポイントは「ヒット・エンド・アウエー」
   ―「薬の飲み方」セミナーから―

下部尿路症状(LUTS)とメタボリックシンドローム

リン過剰摂取の危険
   「ミルクセミナー」で啓発
   カルシウムとのバランスが大切

男性の健康とEDの新しい視点
   ――EDと各種疾患の関連性とその対策

平成20年度 高松宮妃癌研究基金学術賞等贈呈式
   ノバルティス地域医療賞に5人の医師 地域に密着した医療で住民の健康に貢献

日本初、患者主体の喘息患者実態調査
   ――患者の真の治療・生活実態が明らかに

医業経営について(第15回)
   出資額限度法人から基金拠出型医療法人への移行の手続きについて

   松田紘一郎(公認会計士・認定登録 医業経営コンサルタント)

ラクトフェリンの鉄可溶化能とその応用

   川上 浩(共立女子大学大学院家政学研究科教授、腸溶性ラクトフェリン研究会理事)

関西JMS
   もう1つのノーベル賞「クラフォード賞」

Medical Who’s Who<Vol.83>

   奥平雅彦(北里大学名誉教授、中央労災医員)