Author Archives: kikuikaijms

月刊JMS 2014年4月号

月刊JMS 2014年4月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

JMS4月号

未来健康共生社会研究会第1回公開シンポジウム

CHART特別公開セミナー
医療におけるITの進化と新たな潮流

第17回日本心臓財団メディアワークショップ
ICTを用いた在宅医療の現状と課題

デンマーク首相来日記念
Changing Diabetesフォーラム

JMS News
糖尿病患者の9割は「治療の継続」を自覚するも、3分の1が「治療をやめたい」

コヴィディエン ジャパン プレスセミナー
急性期虚血性脳梗塞治療の現状と今後の期待

“医業承継”のための準備と対策
辻・本郷 税理士法人

第29回日本静脈経腸栄養学会/アボットジャパンプレスセミナー
臨床現場における経口栄養療法の重要性を訴求

JMS Information
来春に関西で「医学会総会」開催

近代先進医療と民族医療・新興医療の融合で健康保持と医療費削減を
日本医療経営学会名誉理事長、元ニューヨーク医科大学臨床外科教授 廣瀬輝夫


Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

小説「柳絮舞う」(第16回) 作・茂堂 久
Medical Who’s Who(vol.142)
幕内雅敏・日本赤十字社医療センター院長 東京大学名誉教授

関西JMS
眼瞼下垂手術は機能だけでなく美容も十分に考えてくれる医師を選んで
高田章好・大阪大学医学部招聘教授

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2014年3月号(2月28日発売)

巻頭対談
「医療教育と医療支援モデルの新たな形―医歯薬統合キャンパスが実現する「全人的地域総合医療」―」
小川彰・岩手医科大学理事長・学長 × 野村元久・JMS主幹

記事:
「日本国際賞受賞者が決定 ―2分野で末松安晴博士とデビッド・アリス博士が受賞―」、
「第5回 日本放射線外科学会」、
「第42回日本総合健診医学会」、
「第29回 日本環境感染学会」、
「米国の医療制度と医療施行の現状と問題点(第3回)」 
「骨粗鬆症治療の最前線情報を詳細解説」
「今年度にかけての発売ラッシュが予想されるSGLT2阻害薬の可能性」
「“風評被害”の克服に取り組む福島県」ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

月刊JMS 2014年3月号

月刊JMS 2014年3月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

JMS3月号

巻頭対談
医療教育と医療支援モデルの新たな形
―医歯薬統合キャンパスが実現する「全人的地域総合医療」―
小川彰・岩手医科大学理事長・学長 × 野村元久・JMS主幹

日本国際賞受賞者が決定
2分野で末松安晴博士とデビッド・アリス博士が受賞

第5回 日本放射線外科学会

第42回日本総合健診医学会

第29回 日本環境感染学会

米国の医療制度と医療施行の現状と問題点
廣瀬輝夫・日本医療経営学会理事長、元ニューヨーク医科大学臨床外科教授

骨粗鬆症治療の最前線情報を詳細解説

今年度にかけての発売ラッシュが予想されるSGLT2阻害薬の可能性

“風評被害”の克服に取り組む福島県
ジャーナリスト&東京医療保健大学教授 日比野守男


Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

小説「柳絮舞う」(第15回) 作・茂堂 久

Medical Who’s Who(vol.141)
大村智・北里大学特別栄誉教授 女子美術大学理事長 日本学士院会員

関西JMS
地球上の多くの人々が、先進医療の恩恵を受けられることを目指して
木内 哲也・シンガポール マウントエリザベス・ノビーナ病院内 肝臓疾患・生体肝移植専門クリニック

プレメディカル東京 2014年度新入生募集!

プレメディカル東京 2014年度新入生募集! はコメントを受け付けていません
Filed under 菊医会より

2014年度 開講式兼オリエンテーション4月12日(土)開催

合格一直線! 前期授業 4月14日(月)スタート!

♣高3生は、医学部合格に向け超特急授業開始!

♣高2生は、医学部合格に向け本格スタート!

♠一人ひとりに分かるまできめ細かく指導する個別授業の良さを 少人数のクラス授業のなかで最大限に発揮いたします。

♠一人ひとりの疑問をクラス全体の疑問として、 その授業内で切磋琢磨する中で解決していきます。

♠2週間に1度の校内模試で、長期的な視点から学習の定着を図ります。

♠毎日の医療トピックスの黙読と毎週の復習テストを通して、2次対策も万全です。

♠疑問点を次の日に繰り越さない、いつでも質問できる学習環境が 合格への最短コースにつながっています。

プレメディカル東京 春期講習生募集!

プレメディカル東京 春期講習生募集! はコメントを受け付けていません
Filed under 菊医会より

春期準備講座 個別指導

♠ 3月1日(土)~4月4日(金)

♠ 対象:高校生全学年、高卒生、社会人(全科目対応)

♠ 80分1コマで、1科目2コマ単位から受講できます。

♠ 新学期のスタートに備えて、各自のペースで、各科目の弱点分野を把握・補強し、 基礎の基礎を徹底的に固めます。

春期講座 クラス指導

♣ 3月17日(月)~29日(土)

♣ 対象:高卒生、新高3生(特待生制度有り)

♣ 学習内容【80分1コマ】: 数学(12コマ) 英語(12コマ) 化学(8コマ) 物理/生物(8コマ) 小論(4コマ) ※個別指導と併用も可能です。

♣ 今春の入試の傾向を分析して、来年度入試に向けての指針をつかませます。

♣ 高1・2年の基礎的内容の定着度を確認、弱点補強をして、新学期からのスタートが スムーズにできるよう指導します。

♣ 日程の都合等による部分受講も可能です。

月刊JMS 2014年2月号

月刊JMS 2014年2月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

新春巻頭対談
医療事故調査をめぐる課題と展望
―医師法21条の問題と医師に問われる責任と倫理―
古川俊治・参議院議員 × 野村元久・JMS主幹

医療従事者の安全を守る
―医療現場に潜む問題点と対策―
ウィリアム R. ビショップ・ACCJヘルスケア委員会委員長

医療安全確保のための取り組みを追う
JMS編集部

第48回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
超高齢社会に適応した生活習慣病対策を検証

第11回アジア・太平洋地域エイズ国際会議
「Key Populations」(鍵となる人々)が焦点に
ジャーナリスト&東京医療保険大学教授 日比野守男

米国の医療制度と医療施行の現状と問題点
廣瀬輝夫・日本医療経営学会理事長、元ニューヨーク医科大学臨床外科教授

第42回日本免疫学会
英語を公用語に徹底した国際化を推進


Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

小説「柳絮舞う」 作・茂堂 久

Medical Who’s Who
森 崇英・京都大学名誉教授、NPO法人生殖再生医学アカデミア理事長

関西JMS
がんの放射線治療最前線
平岡真寛・京都大学大学院医教授

月刊JMS 2014年1月号

月刊JMS 2014年1月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

第16回 武見セミナー
「日本の新しい国家目標 活力ある健康長寿社会をめざして」

第12回日本医療経営学会学術集会・総会
「2025年社会保障制度改革に向けた医療経営」

日本医療政策機構
COPDをテーマに超党派議員勉強会

第205回 生命科学フォーラム
骨粗鬆症を予防し、骨折を未然に防ぐには?

第126回漢方医学フォーラム
漢方で広がる〝治療の幅〟

地域がん登録の新時代が始まった
法律が成立、国がデータベースづくり ジャーナリスト 小川 明

JMS Topics 資産運用編
ヘルスケアセクターの新潮流

米国の医療制度と医療施行の現状と問題点
日本医療経営学会理事長、元ニューヨーク医科大学臨床外科教授 廣瀬輝夫

JMS Information
千少庵没後四百年記念展開催/あっと驚く小道具が話題に


Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

小説「柳絮舞う」
作・茂堂 久

Medical Who’s Who
武田隆男・武田病院グループ会

「心身ともにスッキリ!®」ご愛用者インタビュー

関西JMS
高齢化時代の医療 加納繁照・加納総合病院院長

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2014年2月号(1月31日発売)

巻頭:新春巻頭対談
「医療事故調査をめぐる課題と展望―医師法21条の問題と医師に問われる責任と倫理―」
古川俊治・参議院議員 × 野村元久・JMS主幹

記事:
「医療従事者の安全を守る―医療現場に潜む問題点と対策―」、
「医療安全確保のための取り組みを追う」、
「第48回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会」、
「第11回アジア・太平洋地域エイズ国際会議」、
「第42回日本免疫学会」、
「米国の医療制度と医療施行の現状と問題点(第2回)」 ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2014年1月号(12月27日発売)

巻頭:
第16回 武見セミナー
「日本の新しい国家目標 活力ある健康長寿社会をめざして」

記事:
「第12回日本医療経営学会学術集会・総会『2025年社会保障制度改革に向けた医療経営』」、
「日本医療政策機構 COPDをテーマに超党派議員勉強会」、
「骨粗鬆症を予防し、骨折を未然に防ぐには?」、
「漢方で広がる〝治療の幅〟」、
「地域がん登録の新時代が始まった」 ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

月刊JMS 2013年12月号

月刊JMS 2013年12月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

第4回 国際観光医療学会学術集会

第50回 ベルツ賞贈呈式
インクレチンとインシュリン分泌をテーマに
清野裕、駒津光久氏らが受賞

第55回 全日本病院学会 in 埼玉
〝地域医療〟を主テーマに過去最大規模で開催

地域医療振興協会(JADECOM)総合診療フォーラム
「今求められる総合診療医とは」

“ささえる医療”が地域を救う
村上智彦・ささえる医療研究所代表・ささえるクリニック岩見沢院長

JMS News
外科手術不可の大動脈狭窄症患者に、低侵襲の経カテーテル治療(TAVI)を提案

超高齢社会の救急医療を模索
東京で日本とアジアの救急医学会 ジャーナリスト 小川 明

JMS Topics
往診・在宅にロンドンタクシー!?

JMS創刊200号記念特別企画
JMSプリビレッジ会員募集

プレメディカルコース新設
大卒生の医学部進学をサポート!

Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカル東京

失われた20年とこれからの資産運用(最終回)
あおぞら証券顧問 伊藤 武

小説「柳絮舞う」 作・茂堂 久

Medical Who’s Who
石川隆俊・東京大学名誉教授

ラクトフェリン物語

関西JMS
食道がんの現状と展望 土岐祐一郎・大阪大学教授

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2013年12月号(11月29日発売)

巻頭:
第4回 国際観光医療学会学術集会

記事:
「第50回 ベルツ賞贈呈式」、
「第55回 全日本病院学会 in 埼玉」、
「今求められる総合診療医とは」、
「“ささえる医療”が地域を救う」、
「超高齢社会の救急医療を模索」 ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

プレメディカル東京 冬期・直前講習募集中!

プレメディカル東京 冬期・直前講習募集中! はコメントを受け付けていません
Filed under 菊医会より

♠合格への冬期・直前講習
医学部進学専門校プレメディカル東京では11/1より冬期・直前講習を受け付けています。
ベテラン・プロ講師による指導で、予想問題的中多数。医学部合格への最短コースを!

——————————————————–
冬期講習・・・弱点の完全補強と実戦力の養成!
【クラス授業】12/2~12/21(1クラス5名以内)
 ・国公立・難関私立医大コース(1コマ80分72コマ)→総合・融合問題演習で得点力アップを!
 ・私立医大コース(1コマ80分63コマ)→問題演習とともに、重要事項の再確認を!

【個別授業】11/25~12/28(オーダーメードカリキュラム)
 ・分かるまで徹底した1対1の指導!
 ・2コマ単位で、個人の志望校に合わせて全科目対応!

——————————————————–
直前講習・・・合格への答案作りの練成!(1講座1コマ80分、2コマ単位で申し込み可能)
予想問題演習等による合格へのパスポートを!大学別、分野別などクラス・個別指導で対応!
 ・センタ―試験完成コース(1/3~1/17)
 ・国公立医大二次対策コース(1/20~3/8)
 ・私立医大対策コース(1/3~3/8)
——————————————————-
冬期・直前とも、クラス・個別・クラス個別併用など選択可能です。

月刊JMS 2013年11月号

月刊JMS 2013年11月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

日本医師会・米国研究製薬工業協会共催シンポジウム

欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)血液製剤メディアセミナー
国内献血の有効利用と国際貢献 ―海外無償提供の課題と対策―

第21回 JDDW開催
6学会による合同集会に学会員が多数集結

JMS News
最新医療トピックス

この人に聞く 在宅医療のあるべき姿とは
神津内科クリニック院長、非営利特定法人全国在宅医療推進協会理事長 神津 仁

どう患者データを活用していくか?
〜在宅医療における患者データの管理法を考える

医療経営のカギを握る在宅医療と地域包括ケア

黒海に面する元共産諸国の医療とメディカルツーリズム
日本医療経営学会理事長、国際融合医療協会理事長 廣瀬輝夫

JMS創刊200号記念特別企画
JMSプリビレッジ会員募集

プレメディカルコース新設
大卒生の医学部進学をサポート!

JMS Information
愛知医科大学が来春、新病院を開設

Book Review
『JT、財務省、たばこ利権 日本最後の巨大利権の闇』松沢成文

Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

失われた20年とこれからの資産運用
あおぞら証券顧問 伊藤 武

小説「柳絮舞う」作・茂堂 久

Medical Who’s Who 
九段クリニック理事長 阿部博幸

ラクトフェリン物語

関西JMS
淀川キリスト教病院 ホスピス・こどもホスピス病院

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2013年11月号(10月31日発売)

巻頭:
日本医師会・米国研究製薬工業協会共催シンポジウム

記事:
「欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)血液製剤メディアセミナー」、
「第21回 JDDW開催」、
「在宅医療のあるべき姿とは」、
「どう患者データを活用していくか?」、
「医療経営のカギを握る在宅医療と地域包括ケア」、
「黒海に面する元共産諸国の医療とメディカルツーリズム」 ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

月刊JMS 2013年10月号

月刊JMS 2013年10月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特別対談
わが国の医学教育の課題と私立医科大学の使命
寺野彰・一般社団法人日本私立医科大学協会会長、学校法人獨協学園理事長、
獨協医科大学名誉学長 × 野村元久・JMS主幹

たばこのない社会を目指す
アジア太平洋タバコ対策会議(APACT) ジャーナリスト 小川 明

JMS News
若年医師はタバコ嫌い!?/急性ポルフィリン症発作の治療薬が発売

〝咳〟をどう見分け、どう治療する?
大正富山医薬品プレスセミナー

特集・医学部受験
2014年度医学部入試はこうなる

待合室を変えよう
河内文雄・医療法人社団以仁会理事長、稲毛サティクリニック院長

JMS topics
第3回「伊賀塾」開催/矢萩春恵展、開催

JMS創刊200号記念特別企画
JMSプリビレッジ会員募集

プレメディカルコース新設
大卒生の医学部進学をサポート!

Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカル?東京

失われた20年とこれからの資産運用
あおぞら証券顧問 伊藤 武

小説「柳絮舞う」 作・茂堂 久

Medical Who’s Who 
世田谷区保健センター総合福祉センター医療部長 秋山洋

ラクトフェリン物語

関西JMS
がんの放射線治療最前線 京都大学大学院医教授 平岡真寛

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2013年10月号(9月30日発売)

巻頭特別対談:
わが国の医学教育の課題と私立医科大学の使命
寺野彰・一般社団法人日本私立医科大学協会会長、学校法人獨協学園理事長、
獨協医科大学名誉学長 × 野村元久・JMS主幹

記事:
「たばこのない社会を目指す(アジア太平洋タバコ対策会議/APACT)」、
「咳〟をどう見分け、どう治療する?(大正富山医薬品プレスセミナー)」、
「特集・医学部受験 2014年度医学部入試はこうなる」、
「待合室を変えよう」、 ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

月刊JMS 2013年9月号

月刊JMS 2013年9月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

第44回 フローレンス・ナイチンゲール記章授与式
久常節子・国際医療福祉大学大学院副大学院長
金愛子・石巻赤十字病院副院長兼看護部長が受章

第45回 日本医学教育学会大会
学習成果基盤型教育の導入と展開

第6回カプセル内視鏡学会学術集会
―カプセル内視鏡の未来を探る―

心臓突然死
増え続ける心臓突然死の現状と対策

うつ病治療の新たな選択肢
うつ病治療の最前線に迫る? Smile again―もっと私らしく―

東京でグリーフケアの講演会を開催
ハワイのシンシア・ホワイトさんらが講演 医事評論家・伊藤正治

JMS Gallery ホアキン・トレンツ・リャド

今日の医療を取巻く諸課題
モダンホスピタルショウ・オープニングセッションより

JMS創刊200号記念特別企画
JMSプリビレッジ会員募集

プレメディカルコース新設
大卒生の医学部進学をサポート!

Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカル?東京

失われた20年とこれからの資産運用
あおぞら証券顧問 伊藤 武

小説「柳絮舞う」作・茂堂 久

Medical Who’s Who 
国際医療福祉大学大学院教授 加藤治文

ラクトフェリン物語

関西JMS
兵庫医科大学呼吸器外科教授 長谷川誠紀

プレメディカル東京 後期授業スタート!

プレメディカル東京 後期授業スタート! はコメントを受け付けていません
Filed under 菊医会より

≪合格一直線!後期授業(9/2)スタート!≫

医師組織が設立した、日本で唯一の医学部進学専門校プレメディカル東京では、いよいよ2013年後期授業が開講します!

後期授業は9/2スタート!
途中入学も大歓迎です。
高卒生、高校生、社会人・編入学…生徒に合わせた親身な指導で、医学部進学までの最短距離を実現します。

最終仕上げは100%の合格を誇る

プレメディカル東京で!!

“志望校別合格特訓個別講座”

現役生大募集!!

☆高3生は、医学部合格に向け超特急授業開始!

☆高2生は、医学部合格に向け本格スタート!

詳細はプレメディカル東京のホームページをご覧になるか、
フリーダイヤル 0120-142960 または プレメディカル教務宛てメール にてお問い合わせ下さい!

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

月刊JMS2013年9月号(8月30日発売)

巻頭特集:
第44回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式
 2年に1度、顕著な功績のあった看護師に授与される世界最高の記章、フローレンス・ナイチンゲール記章。今回は、世界で32名が受章し、日本からは久常節子・国際医療福祉大学大学院副大学院長、金愛子・石巻赤十字病院副院長兼看護部長の2人が受章されました。8月7日に東京プリンスホテルで執り行われた授与式の模様をリポートします。 

記事:
「学習成果基盤型教育の導入と展開( 第45回日本医学教育学会大会)」、
「カプセル内視鏡の未来を探る(第6回カプセル内視鏡学会学術集会)」、
「心臓突然死」、「うつ病治療の新たな選択肢」、「東京でグリーフケアの講演会を開催」 ほか

※掲載内容は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください

月刊JMS 2013年8月号

月刊JMS 2013年8月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

創刊200号特別記念号

巻頭特別対談
日本医師会の歴史的転換
―地域医療の再興と医療環境の向上をめざして―
横倉義武・日本医師会会長 × 野村元久・JMS主幹

月刊JMS 創刊200号記念
JMS巻頭特集の歩み
創刊20年の間にご登場いただいた医学界、官界、財界の方々

特別寄稿
日本が誇る重粒子線医療の最前線
群馬大学重粒子線医学研究センター長 中野隆史

がん治療の革新
第5回夏季医療経営セミナーより

TPPの医療介護保険及び関連産業に与える影響
日本医療経営学会理事長、元ニューヨーク医科大学臨床外科教授・廣瀬輝夫

Book Review
『支出削減して高齢者医療・介護を守る方法』廣瀬輝夫 著

JMS創刊200号記念特別企画
JMSプリビレッジ会員募集

プレメディカルコース新設
大卒生の医学部進学をサポート!

Serials

一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカル?東京

失われた20年とこれからの資産運用
あおぞら証券副会長兼最高執行責任者 伊藤 武

小説「柳絮舞う」 作・茂堂 久

Medical Who’s Who 
一般社団法人日本統合医療学会名誉理事長 渥美 和彦

ラクトフェリン物語

関西JMS 医療の国際化とキフメック病院の果たす役割(後編)
田中紘一・神戸国際フロンティアメディカルセンター理事長
中村 稔・経済産業省近畿経済産業局総務企画部長