Author Archives: kikuikaijms

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2018年 5月号(予定)
第118回日本外科学会定期学術集会、古来より日本固有とされた生薬の考察(第3回)、などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2018年4月号

JMS2018年4月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特集
敬人会夕食勉強会
展望日本 パートⅡ
武見敬三(参議院自由民主党政策審議会長)/河北博文(東京都病院協会会長)/尾﨑治夫(東京都医師会会長)/横倉義武(日本医師会会長)/高橋英登(日本歯科医師連盟会長)/山本信夫(日本薬剤師会会長)/黒岩祐治(神奈川県知事)

第90回日本胃癌学会総会
ストップ胃癌
片井均(国立がん研究センター中央病院胃外科長)/井上真奈美(国立がん研究センター 社会と健康研究センター部長)/松尾恵太郎(愛知県がんセンター研究所遺伝子医療研究部 部長)/濱島ちさと(国立がん研究センター がん予防・検診研究センター検診研究部検診評価研究室 室長)/木下敬弘(国立がんセンター 東病院・胃外科長)/中内雅也(藤田保健衛生大学病院総合消化器外科 講師)/Yanbing Zhou(The Affiliated Hospital of Qingdao University, Qingdao, China)/幕内梨恵(静岡がんセンター胃外科副医長)

JMS Report
「平成30年度診療報酬改定」ポイント解説
〜新設項目を中心に〜

JMS View
古来より日本固有とされた生薬の考察(第2回)
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

医学部入試TOPICS 2018年度入試状況報告
プレメディカル〜医学部への道

JMS Information
「やせ過ぎ」「家族・友人とのつながりの少なさ」「喫煙の多さ」 が高齢者の寿命を縮める(東北大学)/メトホルミンが余分な塩を排泄し血圧を下げる可能性を発見(東京医科歯科大)/血中ビタミンD濃度の上昇によりがん罹患リスクが低下することを確認(国立がん研究センター)/「スーベレーン600 ターコイズ ホワイト」を発売(ペリカン日本)

JMS New Product Lineup
感染症検査装置「富士ドライケム IMMUNO AG2」(富士フイルム)/パーキンソン病の治療に用いる植込み型脳深部刺激(DBS)装置「Vercise Gevia™ MRI DBS System」(ボストン・サイエンティフィック ジャパン)/オートポジショニング機構付き一般撮影システム「RADREX DRite」(キヤノンメディカルシステムズ)/操作性を向上させたX線透視撮影システムの新製品「Luce」(日立製作所ヘルスケアビジネスユニット)/新世代血管撮影装置「Philips Azurion Biplane」(フィリップス・ジャパン)/コンパクトで高画質な超音波診断装置「SONIMAGE MX1」「SNiBLE yb」(コニカミノルタ)

JMS Roport
東京CareWeek 2018 専門セミナー
小宮山宏(株式会社三菱総合研究所理事長、東京大学第28代総長)/石井義恭(厚生労働省 老健局 総務課 課長補佐)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

医学部新時代 ④ 関西医科大学
飛翔・関西医科大学 “慈仁(めぐみ)”の心を映すホスピタルガーデン

湯時観想
vol.4 箱根/神奈川/strong>

Medical Who’s Who(vol.190)
吉澤靖之(東京医科歯科大学学長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

関西JMS
一般急性期病院では対応困難な疾患・障害対象の専門医療に特化
宮野前健(独立行政法人国立病院機構 南京都病院 院長)

食を愉しむ 甘酒

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2018年 4月号(予定)
第90回日本胃癌学会総会、古来より日本固有とされた生薬の考察(第2回)、などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2018年3月号

JMS2018年3月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特集
日本医師会 ハーバード大学 武見太郎 記念国際シンポジウム
地域医療システムとイノベーション:UHCの基盤を築く
武見敬三(参議院議員)/サー・マイケル・マーモット(世界医師会元会長、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン疫学教授)/マイケル・ライシュ(ハーバード大学T.H. Chan 公衆衛生大学院 武見国際保健プログラム主任教授、国際保健政策教授)/横倉義武(日本医師会長、世界医師会長)/ブライアン・マクロスキー(英勲爵士、大規模イベントと地球規模健康危機管理に関するWHO協力センター)/マルシア・カストロ(ハーバード大学T.H. Chan 公衆衛生大学院、国際保健人口学部人口統計学准教授)/永井良三(自治医科大学学長)/他

第14回日本消化管学会総会学術集会
消化管を治す、癒す、和ます
加藤広行(獨協医科大学第一外科科学教室教授)/平松昌子(高槻赤十字病院 副院長)/原田直彦(国立病院機構九州医療センター 光学診療部長)/中山佳子(信州大学医学部 小児科医学講座 講師)/藤田泰子(岩手医科大学医学部病理診断学講座 助教)/野村幸世(東京大学 消化管外科学准教授)/川原尚行(NPO法人ロシナンテス理事長)/猪瀬崇徳(在ミャンマー日本国大使館 医務官)

JMS Topics
2018年 Japan Prize 受賞者決定

第4回日本医療安全学会学術総会
医療安全ネットワークの進化
深山正久(東京大学大学院医学研究科人体病理学・病理診断学教授)/佐和貞治(京都府立医科大学附属病院副院長・医療安全管理部長)/許俊鋭(東京都健康長寿医療センター・センター長、東大病院元教授)/木村壮介(一般社団法人日本医療安全調査機構 常務理事)

医学ジャーナリスト協会新年賀詞交歓会
重症心不全に対する外科治療の現状と未来
澤芳樹(大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科学教授)

JMS Report
エビデンスの構築が進む機能性食品 ラクトフェリン

JMS View
古来より日本固有とされた生薬の考察(第1回)
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

2019年度 医学部入学を目指す受験生のために(その2)

JMS Information
横紋筋融解症による急性腎障害の発症機序を解明、その治療薬候補にラクトフェリン(慶應大学、AMED)/少量の血液でアルツハイマー病変を早期検出する方法を開発(国立長寿医療研究センター、島津製作所)/メタボ関連肝がんに特異的なバイオマーカーを発見(東京医科歯科大)

JMS New Product Lineup
オペ室で発生するあらゆる映像源を録画・配信可能な電子カルテ時代の手術映像記録システム(デージーエスメディカル)/感染症の全自動遺伝子解析装置と専用試薬の販売を開始(アークレイマーケティング)/医療・介護・福祉向けコミュニケーションアプリ「D-talk(ディートーク)」発売(藤光樹脂)/小動物専用X線撮影システム「PETMATE EFX Version」を発売(島津メディカルシステムズ)/腎機能や生活習慣病の検査装置をリニューアル発売(アークレイマーケティング)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

医学部新時代 ③ 東邦大学
知行合一・東邦大学 “自然・生命・人間”が調和する、新大橋病院

湯時観想
vol.3 蔵王/山形

Medical Who’s Who(vol.189)
樋口輝彦(国立精神・神経医療研究センター名誉理事長、一般社団法人日本うつ病センター理事長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

「医学研究所」を持つ総合病院として地域医療の中核を担い、先進医療を実践
吉村長久(公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院 院長)

食を愉しむ オリーブオイル

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2018年 3月号(予定)
古来から日本固有とされる生薬の考察、第14回日本消化管学会総会学術集会、2018年度 医学部入学を目指す受験生のために(その2)などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2018年2月号

JMS2018年2月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特集
第52回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
温故知新
瀬戸泰之(東京大学大学院医学系研究科消化管外科学 教授)/岩坪威(東京大学大学院医学系研究科・神経病理学分野 教授)/島田英昭(東邦大学大学院消化器外科学講座 教授)/正木忠彦(杏林大学 消化器・一般外科 教授)/遠藤俊輔(自治医科大学 呼吸器外科 教授)/行田泰明(医療法人社団 淳友会 わたクリニック 院長)

平成30年新春座談会
地域医療構想と地域包括ケア
田中滋(慶応義塾大学 名誉教授)/伊原和人(厚生労働省 大臣官房審議官、医療介護連携担当)/今村聡(日本医師会 副会長)/後藤隆久(横浜市立大学附属市民総合医療センター病院長、横浜市立大学大学院医学研究科 麻酔科学 教授)/猪口雄二(医療法人財団寿康会 理事長)/松田晋哉(産業医科大学 公衆衛生学教室 教授)/古川俊治(参議院議員/慶應義塾大学法科大学院教授・医学部外科 教授)

JMS Interview
「ネイチャー」など共催の国際的科学賞「ジョン・マドックス賞」を受賞した村中璃子氏に聞くー
村中璃子(京都大学大学院医学研究科ゲノム医学センター非常勤講師)
聞き手/日比野守男(ジャーナリスト)

2019年度 医学部入学を目指す受験生のために(その1)

JMS View
先端近代医療への道 古代からの伝統民族医療と産業革命の貢献
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

JMS Interview
保険医療・医師会・製薬メーカーの意向に影響されない ニューエイジメディスンを追い求めて
柳澤厚生(国際オーソモレキュラー医学会 会長、点滴療法研究会 会長、スピッククリニック名誉院長 医学博士)

JMS Topics
百年の時を越えて完成する味わい――ルイ13世

JMS Information
カフェインとその代謝産物がパーキンソン病診断のバイオマーカーになることを発見(順天堂大学)/慢性透析患者の生存期間を改善する新規透析法を開発(東北大学)/アストロサイトがアルツハイマー病の病態形成に関与することを発見(東京大学)/姿勢悪化と脊柱の柔軟性低下で変形性股関節症が進行する(京都大学)

JMS New Product Lineup
両室ペーシング機能付き植込み型除細動器RESONATE™ X4 CRT-D新発売(ボストン・サイエンティフィック ジャパン)/血管撮影システム「Trinias」シリーズ「unity edition」バイプレーンタイプ4モデルを発売(島津製作所)/書き心地を向上した大画面24型液晶ペンタブレット2機種発売(ワコム)/医療情報ソリューション「Abiertoシリーズ」販売開始(キヤノンメディカルシステムズ)/IoTで被介護者のベッド上での様子を見える化する「ベッド見守り支援ソリューション」の販売を開始(NECネッツエスアイ)/移動型デジタルX線撮影装置「FUJIFILM DR CALNEO Go PLUS(カルネオ ゴー プラス)」新発売(富士フイルムメディカル)/業界初 見守りセンサー内蔵型の超低床電動ベッド「エスパシアシリーズ」を発売(パラマウントベッド)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

医学部新時代 ② 岩手医科大学
自助自尊・岩手医科大学 至誠の精神、矢巾・新病院に結実

湯時観想
vol.2 下呂/岐阜

Medical Who’s Who(vol.188)
二村雄次(名古屋大学名誉教授、愛知県がんセンター名誉総長、名古屋大学柔道部師範、国際柔道連盟医学委員会委員)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

迅速な救急医療と高度な医療の提供を両立
平岡眞寛(日本赤十字社 和歌山医療センター院長)

食を愉しむ マヨネーズ

JMS2018年1月号

JMS2018年1月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特集
第20回武見セミナー
人間の安全保障の実現に向けて
武見敬三(参議院自民党政策審議会会長)/河北博文(東京都病院協会会長)/尾﨑治夫(東京都医師政治連盟委員長、東京都医師会会長)/横倉義武(日本医師会会長)/麻生太郎(財務大臣)/河野太郎(外務大臣)/加藤勝信(厚生労働大臣)/林芳正(文部科学大臣)/齋藤健(農林水産大臣)/山東昭子(志公会会長代行)/堀憲郎(日本歯科医師会会長)/高橋英登(日本歯科医師連盟会長)/山本信夫(日本薬剤師連盟会長)

第54回ベルツ賞贈呈式
睡眠の機構とその障害をテーマに柳沢正史氏、船戸弘正氏らが受賞

第31回「日本臨床内科医学会」報告
iPS細胞はどこまで医療に関わることができるのか
山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所 所長・教授)/高橋政代(理化学研究所多細胞システム形成研究センター 網膜再生医療研究開発プロジェクトリーダー)

第18回製薬協フォーラム
地政学と日本の大戦略
宮家邦彦(キャノン グローバル戦略研究所研究主幹)

製薬協メディアフォーラム
薬剤耐性(AMR)に対する日本での取り組み
梶原徹(厚生労働省大臣官房国際課国際保健・協力室長)/舘田一博(日本感染症学会理事長、東邦大学医学部教授)/山口栄一(日本製薬工業協会国際委員会 理事)

第38回日本臨床薬理学会学術総会
橋を架ける
熊谷雄治(北里大学病院臨床試験センター長)/佐々木康綱(昭和大学医学部内科学講座腫瘍内科学部門)

Universal Health Coverage Forum 2017
Health for All
佐藤摩利子(国連人口基金東京事務所 所長)/武見敬三(参議院自民党政策審議会会長)/テドロス・アダノム(世界保健機関事務局長)/塚田玉樹(外務省国際協力局参事官)/他

第8回慶應義塾生命科学シンポジウム
食と医科学フォーラム
食・運動・ごきげんでアンチエイジング
坪田一男(慶應義塾大学SFC研究所ヘルスサイエンス・ラボ共同代表、慶應義塾大学医学部眼科学教室 教授)/三木則尚(慶應義塾大学理工学部機械工学科教授)/新井康通(慶應義塾大学医学部百寿総合研究センター 専任講師)/久保陽子(消費者庁 食品表示企画課 食品表示調査官)/平橋淳一(慶應義塾大学医学部総合診療科専任講師)/宮本健史(慶應義塾大学医学部整形外科特任准教授)/福田真嗣(慶應義塾大学先端生命科学研究所 特任准教授)

JMS View
衰勢の製薬業、医療機器製造業の活性化で国民医療費の抑制(後編)
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

第16回日本医療経営学会年次会印象記 

JMS Information
躁うつ病とうつ病で前頭葉の体積が変わることを解明(山口大学、AMED)/藍色の染料が潰瘍性大腸炎の治療に有効であることを実証(慶應大学)/全身持久力を高く保つと2型糖尿病のリスクは減る(東北大学)/マラリアの重症化メカニズムを解明(大阪大学)/糖尿病の薬で皮膚の難病を発症するリスク因子を発見(北海道大学)/琺瑯ダイヤルを施した限定モデルを新発売(セイコーウォッチ)

JMS New Product Lineup
血管撮影システム「Trinias」シリーズ「unity edition」を発売(日立製作所)/オゾンと過酸化水素のハイブリッド室内殺菌システムを新発売(メッツ)/新技術コンセプトBioMatrix Technologyを搭載した3テスラ MRI装置「MAGNETOM Vida」の販売を開始(シーメンスヘルスケア)/ディスポーザブル吸引生検針「ViziShot2 FLEX」を発売(オリンパス)/医用画像参照用ディスプレイ Eonis 22″(MDRC-2222)シリーズの日本国内販売を開始(バルコ)/医療機関向けにセキュリティを強化したモニター管理支援サービス「RadiNET Pro Guardian」提供開始(EIZO)/「VISERA ELITE II」システムに対応した外科手術用3D内視鏡に先端湾曲型のラインアップを拡充(オリンパス)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

医学部新時代①獨協医科大学
新生・獨協医科大学
新棟竣工、そしてキャンパス内ホテルの誕生へ

湯時観想
vol.1 草津/群馬

Medical Who’s Who(vol.186)
佐々木巌(東北大学名誉教授、元・日本消化器外科学会大会会長、医療法人仁泉会みやぎ健診プラザ所長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

関西JMS 白内障の治療について
大中誠之(関西医科大学眼科学教室 講師)

食を愉しむ 餅

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2018年 2月号(予定)
第52回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会、先端近代医療への古代からの伝統民族医療と産業革命の貢献(前編)などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2018年 1月号(予定)
第54回ベルツ章贈呈式、衰勢の製薬業、医療機器製造業の活性化で国民医療費の抑制(後編)などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2017年12月号

JMS2017年12月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特集
日本医師会・米国研究製薬工業協会(PhRMA)共催シンポジウム
超高齢社会における緩和ケアのあり方
小川朝生(国立がん研究センター先端医療開発センター精神腫瘍学開発分野長)/田村和夫(福岡大学医学部総合医学研究センター教授)/清水哲郎(岩手保健医療大学学長)/パム・トラクセル(米国がん協会がん行動ネットワークアライアンス構築/慈善事業担当部門上級バイスプレジデント)

WTC午餐会
進展するグローバリゼーションと日中関係のこれから
丹羽宇一郎(公益社団法人日本中国友好協会会長 元中華人民共和国特命全権大使 前伊藤忠商事株式会社取締役会長)

2017年度 第2回プレメディカルⓇ東京 廣瀬輝夫学長 講演会
医学部受験生に求められる知性と感性(2)

第16回日本医療経営学会学術集会・総会
惑星直列で日本の医療経営はどうなる?
程近智(アクセンチュア株式会社取締役 相談役)/武藤正樹(国際医療福祉大学大学院 教授)/
中林梓(株式会社ASK梓診療報酬研究所代表取締役)/猪口雄二(医療法人財団 寿康会理事長、中医協委員)

世界COPDデー特別企画 市民公開講座
2017年度日本COPDサミット たばこと肺の健康
村松弘康(東京都医師会タバコ対策委員会院長、日本禁煙学会理事、中央内科クリニック院長)/黒澤一(日本呼吸器学会COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン第5版作成委員長、東北大学大学院医学系研究科 教授)/遠山和子(NPO法人日本呼吸器障害者情報センター理事長)

製薬協メディアフォーラム
薬剤耐性(AMR)に対する日本での取り組み
梶原徹(厚生労働省大臣官房国際課国際保健・協力室長)/舘田一博(日本感染症学会理事長、東邦大学医学部教授)/山口栄一(日本製薬工業協会国際委員会 理事)

第137回 漢方医学フォーラム
超高齢社会におけるフレイル・サルコペニアと漢方
〜伝統医学と先進医学の融合による高齢者医療〜
萩原圭祐(大阪大学大学院医学系研究科先進融合医学共同研究講座)

JMS View
衰勢の製薬業、医療機器製造業の活性化で国民医療費の抑制(前編)
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

JMS Review
融合医療

JMS New Product Lineup
血管撮影システ「Trinias」シリーズ「unity edition」を発売(島津製作所)/一台で肝硬度測定と超音波検査の「ワンストップ」を提供する新製品「LOGIQ S8 FS」を発売(GEヘルスケア・ジャパン)/遠隔診療サービス「MediTel」の提供を開始(テックファームホールディングス、NTT)

JMS Information
「心不全」は死亡時の診断名と思っている人が5割超(循環器病研究振興財団)/習慣的な有酸素性運動は血管の老化を1/3に抑制(産総研)/非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の新たな病態メカニズムを解明(東京医科歯科大、名古屋大、九州大、AMED)/深海をイメージした万年筆を発売(ペリカン日本)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

癒しのTrinity(トリニティ)【24・最終回】
作・南雲七海

Medical Who’s Who(vol.186)
野田哲生(公益財団法人がん研究会代表理事・常務理事、がん研究会研究本部長・がん研究所所長、前日本癌学会理事長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

関西JMS 心を通わせる医療連携で、患者さん本位の全人的医療を推進
三嶋理晃(社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会野江病院 院長)

食を愉しむ マロニー

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2017年 12月号(予定)
WTC午餐会、衰勢の製薬業、医療機器製造業の活性化で国民医療費の抑制などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2017年11月号

JMS2017年11月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭特集
敬人会夕食勉強会
我が国の保健外交と武見の役割
武見敬三(自由民主党政策審議会長・国際保健医療戦略特命委員長)/河北博文(東京都病院協会会長)/尾﨑治夫(武見敬三連合後援会会長、東京都医師会会長)/横倉義武(日本医師会会長)/高橋英登(日本歯科医師連盟会長)/山本信夫(日本薬剤師会会長)

第76回 日本癌学会学術総会
ネットワークの理解からがんの予防・根治へ
吉野孝之(国立がん研究センター東病院消化管内科長)/小杉眞司(京都大学大学院 医学研究科健康管理学講座 医療倫理学・遺伝医療学 教授)/金井弥栄(慶應義塾大学 医学部病理学教室 教授)/間野博行(東京大学大学院 医学系研究科生化学・分子生物学講座 細胞情報学分野 教授/国立がん研究センター研究所 所長)/柴田龍弘(国立がん研究センター研究所ゲノム研究グループ がんゲノミクス研究分野 分野長)/油谷浩幸(東京大学 先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス分野 教授)/Bin Tean Teh(シンガポール国立がんセンター がんエピゲノム研究長)/NADA JABADO(カナダ、マギル大学の小児科・ヒト遺伝学教授)/小川誠司(京都大学大学院医学研究科 腫瘍生物学講座 教授)

第29回 国民の健康会議
認知症とは・認知症と共に・認知症をどうするか
行天良雄(医事評論家)/長谷川和夫(聖マリアンナ医科大学名誉教授、認知症介護研究・研修センター名誉センター長)/比留間ちづ子(若年認知症社会参加支援センター「ジョイント」所長、NPO法人若年認知症サポートセンター 副理事長)/中島豊爾(地方独立行政法人岡山県精神科医療センター理事長)/樋口恵子(NPO法人高齢社会をよくする会理事長)邉見公雄(赤穂市民病院名誉院長)/渡邉古志郎(横浜市立病院名誉院長)

第1回 都市防災と災害医療を考える
東京大学とのコラボフォーラム
平田直(東京大学地震研究所教授・地震予知研究センター長)/坂村健(東京大学大学院情報学環・学際情報学前教授、東洋大学情報連携学部長)/有賀徹(独立行政法人労働者健康安全機構理事長、昭和大学病院前院長)/森村尚登(東京大学大学院医学系研究科救急科学教授、東京大学医学部附属病院 救急センター部長)/浅井謙史(浅井兼建築研究所株式会社 代表取締役会長)/坂本哲也(帝京大学医学部附属病院救急科科長主任教授、日本救急医学会理事)

JMS Drama
振り返れば、道

第2回再生医療産学官連携シンポジウム
髙橋政代(JSRM理事/理化学研究所 多細胞システム形成研究センター 網膜再生医療研究開発プロジェクト プロジェクトリーダー)/小林英司(バイオス株式会社 科学技術顧問)/橋本せつ子(株式会社セルシード代表取締役社長)/飯野直子(クオリプス株式会社代表取締役社長)/木村正伸(タカラバイオ株式会社取締役 遺伝子医療事業部門本部長)/鄭雄一(JSRM理事、東京大学大学院工学系研究科 医学系研究科兼任 教授)/梅澤明弘(JSRM理事、国立研究開発法人国立成育医療研究センター 研究所副所長)/山本卓(広島大学大学院理学研究科数理分子生命理学専攻分子遺伝学研究 教授)/関矢一郎(JSRM会員、東京医科歯科大学 再生医療研究センターセンター長、応用再生医学分野教授)/永井雅規(文部科学省 ライフサイエンス課長)/森光敬子(厚生労働省 研究開発振興課長、再生医療等研究推進室長)/中井清人(厚生労働省 医療機器審査管理課長)/上村昌博(経済産業省 生物化学産業課長)/赤川治郎(PMDA理事)/菱山豊(AMED理事)

JMS View
日本医療介護の発展経緯、現状と将来の予見(後編)
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

JMS Eye
国が推進する“がんゲノム医療実用化”を検証する~「遺伝子パネル検査」の臨床応用はどう進むか
JMS編集部

JMS New Product Lineup
デジタルフォトンカウンティング技術を搭載した新型PET/CT装置「Vereos PET/CT」を発売(フィリップス・ジャパン)/仏Echosens社製肝硬度測定装置の「フィブロスキャン430ミニ」の国内販売を開始(インテグラル)/4K 3Dビデオ技術搭載の手術用顕微鏡システム「ORBEYE」を発売(オリンパス)/ストレスや血管年齢測定に対応するハイスピード脈波センサー「BH1792GLC」を開発(ローム)/還元性物質定量装置「ポケットケム VC PV-1350」を発売(アークレイ)/高画質で使いやすさに配慮したコンパクトモデル「HS40」を販売(日立製作所)/ペンで細やかな入力ができる、23型ワイド電子カルテ画像表示モニター「RadiForce MS236WT」発売(EIZO)

JMS Information
緑内障発症の新たな分子メカニズムを発見(山梨大と生理研など)/抗がん薬副作用のしびれ、冷やして予防できることを確認(京都大学)/プロバイオティクス飲料の継続摂取が糖尿病患者の腸管バリア機能を強化(順天堂大学、ヤクルト)/ISSEY MIYAKE WATCH 新モデルを発売(セイコーウオッチ)/熊本県産材を使用した安全性高い医療施設が上棟(三井ホーム) 

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

癒しのTrinity(トリニティ)【23】
作・南雲七海

Medical Who’s Who(vol.185)
平野俊夫(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構理事長 前大阪大学総長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

関西JMS 日本の医療分野の国際協力とアジアの医療事情
渡部晃三(JICA〔独立行政法人 国際協力機構〕人間開発部次長兼保健第二グループ長)

食を愉しむ マシュマロ

JMS誌広告企画、営業職員募集!

JMS誌広告企画、営業職員募集! はコメントを受け付けていません
Filed under 菊医会より

月刊JMSは、エグゼクティブ医師向け医療福祉の総合政策提案誌として、四半世紀の歴史を有しています。
このたびは、このJMS誌に掲載する広告の、企画・立案、営業スタッフを募集します。

◎募集人員:若干名
◎労働条件等:
【雇用形態】正社員
【勤務日】月曜日~金曜日(祝日、年末年始休)
【勤務時間】9:30~18:00(昼休憩1時間)
【給与】年俸制 ※経験等を勘案して、面談の上で決定する
【通勤手当】公共交通機関による実費を支給
【福利厚生等】社会保険完備
◎選考方法:書類審査・面接

ご関心がおありの方は、弊社(TEL: 03-3585-9205)までお電話いただくか、履歴書を下記郵送先までご送付いただけましたら幸いです。

〒106-0044 東京都港区東麻布1-28-13 日通商事麻布ビル4F
株式会社菊医会 人事課あて
※封筒に赤字で「応募書類在中」と明記してください。

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2017年 11月号(予定)
第76回日本癌学会、日本医療介護の発展経緯、現状と将来の予見(後編)などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2017年10月号

JMS2017年10月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭対談
病院における「働き方改革」
-医療経営の立場から医師の労働環境を考える-
福井次矢(聖路加国際病院院長兼聖路加国際大学学長)/野村元久(菊医会 JMS主幹)

WTC午餐会
福祉国家スウェーデンの医療からみた人と社会の特性
渡邉芳樹(元・駐スウェーデン日本国特命全権大使・日本生命顧問・日本赤十字社常任理事)

JMS View
日本医療介護の発展経緯、現状と将来の予見(前編)
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

地域の医療・介護ニーズに即したサービス付き高齢者住宅を開設するには
木村正幸(八千代会グループ常務取締役)

(PR)サービス付き高齢者向け住宅 “終の棲み家”として最高の「安心」「安全」「快適」の提供を
積水化学工業株式会社

ACCJ–EBC医療政策白書2017 記者発表会
健康寿命の延長による日本経済活性化

クリストファー・Jラフルアー(在日米国商工会議所 会頭)/ダニー・リスバーグ(欧州ビジネス協会 会長)/ヤニー・ウェストハイゼン(MSD株式会社 代表取締役社長)/相徳泰子(バイエル薬品株式会社 執行役員 マーケットアクセス本部長)/クリストファー・フウリガン (ヤンセンファーマ株式会社 代表取締役社長)

(PR)第3回AGEsのすべてがわかるAGEs糖化測定セミナー
抗加齢検査で売上30%アップ! 今すぐできる具体的な集患対策
セリスタ株式会社

特集 医学部受験
2018年度医学部入試はこうなる
2018年度国公立・私立大学医学部入試変更点
2018年度医系大学入試日程表

JMS New Product Lineup
160機種以上のPOC検査装置の一元管理が可能なオープンデータマネジメントソリューション販売(シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス)/クラスI医療機器として登録済みの検体前処理装置「CLAM-2000 CL」を発売(島津製作所)/ローテーショナルIVUS カテーテル「Refinity」を発表(フィリップス エレクトロニクス ジャパン)/超音波検査用ジェル「KONIXウルトラサウンドジェル」発売開始(インテグラル)/カプセル型で世界最小サイズのペースメーカ「Micra 経カテーテルペーシングシステム」(日本メドトロニック)/21.3型医用画像表示モニター「CL-S300」「CL-S200」を発売(JVCケンウッド)/乳房専用PET装置「Elmammo Avant Class」を発売(島津製作所)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

癒しのTrinity(トリニティ)【22】
作・南雲七海

Medical Who’s Who(vol.184)
加藤紘之(北海道大学名誉教授 元北海道大学病院院長 元日本外科学会会長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

関西JMS 神戸市民病院機構が目指す理想の先進医療と医療体制
橋本信夫(地方独立行政法人神戸市民病院機構 理事長)

食を愉しむ ケール青汁

菊医会協賛!WTC午餐会・主賓丹羽宇一郎氏

菊医会協賛!WTC午餐会・主賓丹羽宇一郎氏 はコメントを受け付けていません
Filed under 菊医会より

菊医会/JMS協賛の今回のWTC午餐会は、公益社団法人日本中国友好協会会長の丹羽宇一郎氏を主賓にお招きして「進展するグローバリゼーションと日中関係のこれから」というタイトルで開催させて頂きます。元中華人民共和国特命全権大使でもある主賓から、直接お話をお伺いできる機会となりますので、ご興味のある皆様につきましては万障お繰り合わせの上、 奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。

詳細はこちら

菊医会/JMS会員の方は、会員料金にて受講可能です! メールでのお問い合わせはこちら

※お申し込みは10月26日(木)までに、直接、世界貿易センター東京(WTC)までお願いいたします。

一般誌社団法人世界貿易センター東京
〒105-6133 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル33階
#3302 WTC Bldg., Hamamatsu-cho, Minato-ku, Tokyo 105-6133
TEL:03-5733-6070  FAX:03-5733-6079
E-MAIL:info@wtctokyo.or.jp

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2017年 10月号(予定)
医療環境におけるはたらき方改革、日本医療介護の発展経緯、現状と将来の予見などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。

JMS2017年9月号

JMS2017年9月号 はコメントを受け付けていません
Filed under バックナンバー

巻頭対談
日本病院会が推し進める医療改革
-発想転換で混迷する現代医療環境を乗り越える-
相澤孝夫(日本病院会会長)/野村元久(菊医会 JMS主幹)

日本発達障害学会 第52回研究会
切れ目のない発達障害児者支援を目指して
遠藤浩(国立重度知的障害者総合施設のぞみの園理事長)/稲垣真澄(国立精神・神経医療研究センター)/米山明(心身障害児総合医療療育センター小児科・精神科)/西牧謙吾(国立障害者リハビリテーションセンター)/有賀道生(国立重度知的障害者総合施設のぞみの園診療部)

JMS Review
子どものグリーフとトラウマに寄りそう

第27回 日本病態生理学会大会
多臓器円環と病態生理学:人とは?その理解への挑戦
和田圭司(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター トランスレーショナル・メディカルセンター センター長)/入來篤史(理化学研究所 脳科学総合研究センター チームリーダー)/大谷直子(大阪市立大学大学院医学研究科 分子生体医学講座 病態生理学 教授)/上園保仁(国立がん研究センター研究所 がん患者病態生理研究分野 分野長)/山田哲也(東北大学大学院医学系研究科糖尿病代謝内科学分野 准教授)/関口正幸(国立精神・神経医療研究センター神経研究所 疾病研究第四部室長)

JMS eye
厚労省・専門医機構
専門医の取得は「義務」でなく、「医師としての自律的な取組」とする見解を明示

RE-CARE JAPAN(第2回リハビリ・介護予防サービス展)
矢島鉄也(千葉県病院事業管理者・病院局長、元厚生労働省健康局長、千葉大学客員教授)/神谷哲朗(東京大学高齢社会総合研究機構 特任研究院)/辻哲夫(東京大学高齢社会総合研究機構)/対馬徳昭(つしま医療福祉グループ代表)/川尻良夫(社会福法人こうほうえん理事)/遠矢純一郎(医療法人社団プラタナス桜新町アーバンクリニック院長)/笹井肇(武蔵野市健康福祉部長)

JMS Topics
魅力高まるヘルスケア株式への投資は資産運用の有望な選択肢

JMS View
融合医療では不必要、不適切な診療の除外が肝要
廣瀬輝夫(日本医療経営学会名誉理事長 国際融合医療学会理事長 秀明大学名誉教授 元ニューヨーク医科大学臨床外科教授)

JMS New Product Lineup
「E-JIS LIGHT(イージス ライト)」を発売(大林製作所)/X線TVシステム「FLEXAVISION eXceed edition」シリーズ2機種発売(島津製作所)/高画質と多様な臨床応用に対応した新型MRI装置「Prodiva 1.5T CX」(フィリップス エレクトロニクス ジャパン)/MRI用磁性体検知器「MAGGUARD H(ハンドヘルド)」販売開始(フジデノロ)/臨床検査業務を効率化する「HOPE LifeMark-LAINS」を販売開始(富士通コンタクトライン)/薬剤溶出性ステント「Resolute Onyx™」を発売(日本メドトロニック)/「Hydro Ag+ アルコールスプレー アルコール濃度60%」「Hydro Ag+ アルコールクロス アルコール濃度60%」(富士フイルム)

JMS Information
iPS創薬に向けた世界初の治験を開始(京都大学)/不整脈の新規治療法開発に成功(東北大学)

Serials
一流の講師陣が医学部合格を完全サポート
医学部進学専門校プレメディカルⓇ東京

癒しのTrinity(トリニティ)【21】
作・南雲七海

Medical Who’s Who(vol.183)
大澤眞木子(日本てんかん学会理事長、東京女子医科大学名誉教授、日本筋ジストロフィー協会大塚駅前診療所所長)
聞き手/小川明(ジャーナリスト)

関西JMS 大阪医科大学 創立90周年 その先を見据えた「深化」と「進化」
植木實(学校法人 大阪医科薬科大学 理事長)/佐野浩一(学校法人 大阪医科薬科大学 常務理事)

食を愉しむ 無添加味噌

2017年4月 「JMS Class Club WTC 会員」を創設!

2017年4月 「JMS Class Club WTC 会員」を創設! はコメントを受け付けていません
Filed under TOPページ表示記事

この度、弊社・菊医会/JMS と一般社団法人世界貿易センター東京(WTC東京)は提携を結び、双方の特典・優待を享受できる「JMS Class Club WTC 会員」を創設することになりました。

JMS Class Club WTC 会員とは医師(ご家族を含む)限定に、JMSとWTC双方の特典・優待が付与される特別メンバーです。

世界貿易センタークラブ(東京)の詳細はこちら

【医師の先生が 菊医会/JMS 経由で入会した場合】
WTC東京のクラブ個人正会員と同待遇でありながら入会金5万円が免除になります。詳細は下の画像をクリックしご確認ください!

「JMS Class Club WTC 会員」の詳細はこちら

本誌をご愛読いただいているJMS読者の先生方におかれましては、ぜひ特典・優待内容をご覧いただき、会員登録して頂けましたら幸いです。
何とぞよろしくお願い申し上げます。

次号予告

次号予告 はコメントを受け付けていません
Filed under JMS編集部より

JMS2017年 9月号(予定)
日本発達障害学会 第52回研究大会、第1回日本集中治療医学会関東甲信越支部学術集会などの記事を掲載する予定です。

※上記内容は変更する可能性もございますこと、予めご了承ください。